みなさん、こんにちは! 田上です。 引き続き、これからのASEAN人財採用につき、考え中でございます。 前回のタイ現地人財採用に続き、これから時代がくるなと考えているのが、 ベトナム人プログラマーの現地採用です。先日とあ…
これからの採用を考える – ベトナム人プログラマーの現地採用 –

みなさん、こんにちは! 田上です。 引き続き、これからのASEAN人財採用につき、考え中でございます。 前回のタイ現地人財採用に続き、これから時代がくるなと考えているのが、 ベトナム人プログラマーの現地採用です。先日とあ…
こんにちは、田上です。 現在、社内では2017年卒業の新卒採用そして、これからの時代背景に併せた、サービスラインナップを検討しています。 まず、実現させようと考えているのは、「タイ現地在住日本語人財の日本雇用」です。 &…
こんにちは!田上です。いよいよ8月下旬。新卒の就職活動は大詰めとなってきているようです。 2016年卒業以降の就職活動は、倫理憲章の変更に伴い、今までとはスケジュールが違っています。 まず、従来のスケジュー…
こんにちは、田上です。 今回7月28日〜8月2日 社員研修でバンコク@タイに行ってきました! 私にとってタイは第二の故郷と言いますか、ASEANへの興味の入り口となった国で、 いわゆる今の私の原点とも言える…
こんにちは!田上です。 この記事を書ける日を心待ちにしておりました! 当社データベースもASEAN出身者が増えてきて、2,000人近くを保有。 さらに企業様からのお問い合わせも徐々に増えてきており、 ようやく「採用難易度…
こんにちは、田上です。 現在、まさに日系企業が必要としている留学生はASEANとなっています。 しかし、採用熱は高まっているにも関わらず、 採用する気があるのだろうか?(採用フローや選考基準の…
こんにちは、田上です。 先日5月9日(土) に株式会社ディスコ様とASEAN留学生向けの企業合同説明会を共催。 弊社はASEAN留学生の動員をさせて頂きました。 ここ2年弱、国内で開催される過半数のASEA…