こんにちは。江崎 慶一 アルベルトです!5月も中旬となり益々、暑くなって参りましたが皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回はコロナウイルスの影響を受けている人材業界でも比較的影響を受けづらいバイリンガルITエンジニアに…
バイリンガルITエンジニアに高度外国人材採用のススメ!

こんにちは。江崎 慶一 アルベルトです!5月も中旬となり益々、暑くなって参りましたが皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回はコロナウイルスの影響を受けている人材業界でも比較的影響を受けづらいバイリンガルITエンジニアに…
こんにちは! 江崎 慶一 アルベルトです。初めての記事のライティングです。宜しくお願い致します。 今回はメーカー/製造業様の工場内に欠かせない、機械オペレーターに焦点を絞ってお伝えしたく存じます。 「工場の…
こんにちは、田上です。 前回のベトナム人採用の実態 2019年度Ver (人材市場編)に続き、最新の採用事例を紹介したいと思います。 ビジネスにおける我が国のベトナムに対する見方といえば、①安く技術開発を行える生産拠点、…
「ハノイ貿易大学を卒業したトゥイです。」 という自己紹介をすると、「ハノイ貿易大学はなの大学ですか?」とよく聞かれています。 年々来日人が増えて来て、考えなくてもその中で大勢の人はベトナム人ということが分かります。出身地…
初めまして。私はベトナム出身のトゥイと申します。ベトナム語で書くと「Thuy」で水という意味があります。しかし日本人の名前の方がかっこいいと思ったので陽子というニックネームも付けました。 十年前の話ですが、友達が嵐のアイ…
こんにちは。水口です! 今回は2017年より外国籍採用スタートしたIT企業へお話を伺いました。 会社紹介 株式会社SICシステム(東京新宿/代表:倉石 晃壮様) コンサルティング事業、システムインテグレーション事業などを…
<トゥさんプロフィール> *Do Thi Thu(ドゥ ティ トゥ)さん *高千穂大学大学院 経済学研究科(2018年3月卒業予定) *IT企業に内定 ベトナム出身、日本へ来て3年半。ベトナムの日系企業が多く、日本に関わ…