僕はベトナムからの留学生、A。 東南亜細亜大学の4年生、周りの日本人がとっくに就活を終えるなか、まだ就活中だ。 母国にいる時から、コツコツ日本語を勉強してきた。 憧れの日本に留学に来てからは、授業に真面目に出席し好成績を…
日本語能力検定の真実―N1信者の採用担当、N2の優秀留学生

僕はベトナムからの留学生、A。 東南亜細亜大学の4年生、周りの日本人がとっくに就活を終えるなか、まだ就活中だ。 母国にいる時から、コツコツ日本語を勉強してきた。 憧れの日本に留学に来てからは、授業に真面目に出席し好成績を…
สวัสดีครับ!(サワディーカップ) こんにちは、田上です。 前回に続き、国別ASEAN留学生採用の実態! 今回はタイ編をお送りします。 ↑代々木公園のタイフェスティバルは年々来場者が増加!去年は人がいっぱいで入れ…
Xin Chao ! お久しぶりです、田上です。 1つ特集をスタートさせようと思います。 国別ASEAN留学生採用の実態! クライアント様には、つどつどご相談があるたびにご説明させていただく機会はあるのですが、 日本唯一…
こんにちは、田上です。 現在、社内では2017年卒業の新卒採用そして、これからの時代背景に併せた、サービスラインナップを検討しています。 まず、実現させようと考えているのは、「タイ現地在住日本語人財の日本雇用」です。 &…
こんにちは、田上です。 今回はASEAN出身者の日本語能力について書きたいと思います。 ASEAN留学生に対するニーズは業界を問わず増え続けています。 しかしながら、現状を見てみると一部の学生が複数の内定を持っており、仕…