
初めまして!ベトナムのダラットから参りました、クエンでございます。
母国を離れて、日本に来てから一年間すぎ経ちました。外国人として海外での生活をして、色々な困ることがあったんですけれども、面白い話も少なくはありません。日本では一番好きなのは年間で四季節があり、どれでも特色で美しい景色を持つということです。
今回、自分も美しく生まれた所をご紹介頂きたいと思います。
ベトナムでは数少ない高原の避暑地、ラムドン省にあるダラット市です。年間を通して涼しく、元々フランス統治時代の避暑地として開拓されため、ヨロッパ風の建築で影響を与えられ、プチパリと呼ばわれています。
チッキン教会

師範カレッジ

この旧植民地のリゾートに来れば、ベトナム南部の年間を通じた暑さを逃れ、ほっと一息つくことができます。町にはフランス占領時代の美しい建物が立ち並び、周囲には松の林と、エキゾチックな野菜や花が育つ農園があります。数日間暑さから逃れるためだけでも、十分訪れる価値のある場所です。
https://www.tripadvisor.jp/Tourism-g293922-Da_Lat_Lam_Dong_Province-Vacations.html
標高1500メトールの街は中部高原に位置する観光都市で、ベトナムカップルの新婚旅行先として、とても人気があります。


ダラット市の中心部に位置するスアンフーン湖である。

毎年ここでフラワーフェスティバルが開催されるようですが、普段は四季折々のお花がきれいに咲いていてるフラワーガーデンという感じ。あまり観光客はいなくて静かなので、ベトナム人の結婚写真の撮影に良く使われるようです。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/dalat/kankospot/10336142/
その他、市内で色々な有名な観光もあります。
ベトナムに行ったら、お勧め観光所です。
^=^