こんにちは! 江崎 慶一 アルベルトです。初めての記事のライティングです。宜しくお願い致します。 今回はメーカー/製造業様の工場内に欠かせない、機械オペレーターに焦点を絞ってお伝えしたく存じます。 「工場の…
TAG 中小企業
【採用事例インタビュー Vol.2 】mamasan&company株式会社様/ベトナム・インド・インドネシア・中国
こんにちは。ASEAN CAREER 広報 水口です。 今回は、給与計算・労務管理や経理・会計、採用にかかるプロセス業務(BPO)を受託するmamasan&company様(本社所在地:沖縄県うるま市 代表:田中…
【採用事例インタビュー Vol.1 】ロジザード株式会社様 / タイ・ベトナム
こんにちは。ASEAN CAREER広報 水口です。 本日から、ASEAN人財の採用事例をご紹介してまいります。ASEAN出身者を採用された企業様と日本で働くASEAN出身者の想いをありのままに伝えていこうと思います。今…
ミャンマー人採用の実態
ミンガラーバ! こんにちは、田上です。 さて、第三回、国別ASEAN留学生採用の実態! 今回はミャンマー編をお送りします。 ↑ 2014年は日ミャンマー友好協力60周年の記念年。若者の交流も盛んに行われまし…
タイ人採用の実態
※この記事は若干古いので、最新版はこちらをご覧ください。 タイ人採用の実態 2019年度Ver (採用事例編) タイ人採用の実態 2019年度Ver (人材市場編) สวัสดีครับ!(サワディーカップ…
外国人採用を検討する前に〜在留資格について〜
こんにちは、田上です。 近年、初めて外国人採用を検討される企業からお問い合わせが増えてきたので、 こちらで簡単にまとめさせていただきます。 外国人を雇用する特有のフローとして、「在留資格の変更」という手続き…
これからの採用を考える – ベトナム人プログラマーの現地採用 –
みなさん、こんにちは! 田上です。 引き続き、これからのASEAN人財採用につき、考え中でございます。 前回のタイ現地人財採用に続き、これから時代がくるなと考えているのが、 ベトナム人プログラマーの現地採用です。先日とあ…