こんにちは。ASEAN CAREER 広報 水口です。
今回は、給与計算・労務管理や経理・会計、採用にかかるプロセス業務(BPO)を受託するmamasan&company様(本社所在地:沖縄県うるま市 代表:田中茂樹様)へお邪魔しました。
・なぜmamasan&company様では外国人留学生を採用しているのか
・入社後に外国人スタッフが活躍できるように工夫している点
・社内での日本人スタッフと外国人スタッフのコミュニケーション
以上のお話を中心にインタビューして参りました。
会社紹介
妊娠・出産・子育てをするママさんへ働く機会をもたらし、在宅ワークの利点を最大限に引き出すことをミッションとしているmamasan&company様。現在は日本にマーケットを絞って事業の展開をしていますが、今後はグローバルな視点を持ち、母国と日本の繋がりを活かしたビジネスを作り、会社の新しい柱をつくり上げる外国籍スタッフを中心に採用していく方針。
今年の4月に初めて中国出身スタッフが入社。10月にも中国出身のスタッフが入社。2017年4月にはベトナム人とインド人の2名が新しく入社予定です。
mamasan&company様では、内定が決まってから入社までの期間、研修や食事会を開催し、入社する頃には、社内の雰囲気に慣れ基本的なビジネススキルを備えた状態にまで育成します。
\宜しくお願いします!/
こちらの皆さんのうち、5名の方が外国籍スタッフの方なんです!
スタッフの皆さまのご紹介
山下さん 採用ご担当
初の外国籍スタッフの採用を手がける。田中茂樹社長と共に、外国籍スタッフの本格的な採用に向け、採用の土台を固めていきたいと語る。今後は外国籍スタッフが採用を担当するフェーズを目指す。明るい笑顔で気さくに会話をしてくださいました。
社員スタッフ
ソウナさん 中国出身 入社6ヶ月目 イッポーさん 中国出身 入社1ヶ月目
インターン生
アジさん インドネシア出身 2年目 アシンさん インド出身 2ヶ月目 クエンさん ベトナム出身 2ヶ月目
外国籍スタッフの採用活動について
入社半年でビジネス立ち上げ・売り上げも!その秘密は。
1.基礎研修
会社概要や、事業内容を含め、仕事をしていく上で必要なことを学びます。
2.Excel研修
mamasan&companyはバックオフィス系の業務を扱っているのでExcelは切っても切れない関係の為、ここでしっかりExcelの知識をつけます。
3.簿記研修
いずれは、会社の経営のマネジメントができるほどの人財に育てていきます。社内だけではなく今後の長い人生においても、経営に関して知っておくことは必ず役に立ちます。会社の経営状態についてしっかり見極められるよう、最後は簿記の研修を行います。全員、最低でも3級に合格できるよう、頑張ってもらいたいです。
1段階の基礎研修が終わり、Excelの研修を受けるクエンさんとアシンさん。
mamasan&company様の言語を超えたコミュニケーション
アシンさん、クエンさんの来日動機と将来の夢を語ってもらいました。
まとめ
内定から入社前のビジネス研修、食事会の開催は新入社員の方々にとっては、会社を理解し、既存社員と打ち解ける機会になっているのではないでしょうか。新しい環境で働くことには様々なストレスが降りかかります。そこで、事前にスタッフの受け入れ体制を完璧にしておくで、入社時には「よーいドン」で始まるというより、「引き続きみんなで頑張っていこう」という心持ちを作ることが出来ます。
アシンさん、クエンさんにお話をお伺いしている際、「mamasan&companyという会社と一緒に自分も成長していきたい」という言葉が多く出ていました。勤務スタートから1ヶ月ほどでここまで情熱を持って業務に取り組んでいる事は、お互いの信頼が構築されてきている証なのではないかと思います。
この日も「食事会どこがいい?」「何食べたい?」という楽しいお話が飛び交っていました!
今回はみなさん、それぞれの研修や業務でお忙しい中であったにも関わらず、お時間を頂きありがとうございました。
素敵な笑顔、ありがとうございます^^
NODE株式会社
ASEAN出身人財の採用を検討している企業様とASEAN人財の「相互理解」を追求した求人メディア。
特徴1 登録者2,500名以上
特徴2 海外在住登録者も
特徴3 日本語堪能な高度人材特化
存在感を増すASEAN人財と、アジア市場への拡大を目指す日本企業を結びつけます。
採用後の定着率は100%で、選考フローでのご相談や、定着支援など、ASEAN留学生の採用に関するご相談を承っております。
ご興味ある方はお問合せフォームまたはお電話にてお問合せください。